設計手順
プランニング
プランニング 基本設計
私達の仕事は建築主の皆様との徹底した話し合いから始まります。あらゆる問題点を洗い出し、その一つ一つをクリアしていく過程で、出てきたイメージを“かたち”にさせていただきます。 
      
本設計
本設計
基本設計で明らかになった方向に沿って本設計が始まります。
建築許認可
建築許認可
工事難度、法令検討、材料選択、細部にわたる納まり検討、コストプランニングなどさまざまな方向からの検討を繰り返し設計図書を作成致します。
各行政指導による事前審査 建築確認申請・工作物確認申請
その他個々の計画に関する許認可
施工者選択
工事契約
工事着工
工事監理
工事着工・工事監理
施工検査・材料検査等各項目において厳しい検査の実施及び3者(建築主様・監理者・施工者)の定例会議を開くと共に建築主様への見本品、資料の提出確認等クオリティーアップに努めます。
工事完了
竣工検査
工事完了・竣工検査
許認可完了立会い。
設計者としての厳しい目で入念な完了検査を行います。
建物引渡
建物引渡
完成した本設計図に基づき公正な立場で施工者側から提出された見積書のチェックを致します。
定期点検
クリニック
定期点検・クリニック
1年後点検、特殊建築物定期報告(法定義務)等のチェック及びビルメンテナンスのためにコンサルティングを致します。